サラリーマン漁師の年収や三津大敷組合の求人は?現状は?


漁師のイメージと言えば、イイものからそうでないものまでいろいろありますよね。


管理人のイメージとしては、テレビで見たかつおの一本釣りや大間のマグロ漁師さんのカッコイイ男の世界。


一方で天候などに左右され、漁に出たり出れなかったりで安定性の面でふあんがあることもお聞きします。


そのような事も含め男の世界という感じでしたが、最近その安定性の面や男の世界という今までの常識を覆す出来事が起こったようです。

 

調べてみましたのでご紹介しますね。

 

 

サラリーマン漁師の年収は?


天候などにより漁に出れるかどうかなどで漁獲量が変わる漁師さん。


獲れたおさかなさんが収入源なので漁獲量に左右されるのは仕方のないもの。


後継者などの問題で高齢化が進むこととともにそのような収入面での安定性が漁師さんの悩みどころかもしれません。


そのような不安に対して、新たな解決策になると期待されているのが「サラリーマン漁師」さんなんです。


「サラリーマン漁師」さんは「サラリーマン」と「漁師」さんという、お互いに相いれないイメージの職業が組み合わさってるような気がしますよね。


漁獲量により左右されがちな「漁師」さんの収入面の不安を補うのが「サラリーマン漁師」さんなんです。


つまり、漁師さんにとって収入面で不安のある「水揚げゼロ」でも、労働時間に対してきっちりお給料が支払われるということなんですね。


今回取材された方の収入等をベースに年収を計算しますと、
週6日勤務で、
基本給23万円。
他に食事手当1万2000円、
住宅手当など、
合わせて月26万7000円。
年に2回ボーナスもあり、
ボーナスの金額が不明ですが、仮に約30万円として
26万7千円✖12ヶ月+ボーナス✖2回/年 =3,804,000 約380万円くらいになりますね

 

 

サラリーマン漁師の福利厚生は?


従来、漁師さんと言えば、待遇は組合員でした。これに対してサラリーマン漁師さんは「会社員」ということになります。


組合員、つまり今回の漁業の場合の漁業組合の正式には「全国漁業協同組合連合会」といい、役割は、信用事業や販売事業を行うものでした。

 

つまりそれぞれ独立した漁師さん同士が資源管理などで協力するという役割の物で雇用関係などはありませんでした。

 

今回の紹介されたのは三津大敷株式会社さん。

去年、「組合」から「会社」に変わり、漁師は全員が“社員”として雇用されています。


ですので、一般にイメージされる企業さんのように、福利厚生もきっちりしています。


固定給とボーナスはもちろんのこと、なんと有給休暇もあります!


今までのイメージであれば、漁を休めば収穫もゼロなので収入も当然ゼロだったのですが「漁師さんに有給休暇?」という今までのイメージを覆す出来事!

 

それだけでなく、有給のほか、年末年始やゴールデンウィーク、お盆などの休みも取得できます。

 

休日出勤をした場合の手当も支給されます。

危険な作業も伴うため、万が一の場合に備えて傷害保険もあるようです。

 

サラリーマン漁師求人は?


今回紹介されたのは、「三津大敷株式会社」さん。


「三津大敷株式会社」さんは、昨年(2022年)に「組合」から「会社」に変わり、漁師は全員が“社員”として雇用されています。

 

このニュースの時点(2023年3月)で20人の漁師さんが所属していました。


その中には、女性の漁師さんも所属しているそうです。

漁師さんと言えば、そのお仕事はハードでいかにも「漢の仕事」というイメージがあるのですが、頑張られているそうです。


「三津大敷株式会社」の求人については、以下のURLから確認できます。

「三津大敷株式会社」の求人はここから


サラリーマン漁師の現状は?


サラリーマン漁師について前項まででご紹介してきましたが、実際の現状はどのようなのか気になりますよね?
実際働かれている方の感想が以下のURLからご覧になれますので興味ある方はご確認くださいね。

inakagurashi.kochi.jp

2020年に誕生「三津大敷株式会社」の女性漁師さんの感想です。


男の仕事というイメージが強い漁師さんの仕事に対し、偶然インターンとして漁師さんの仕事に触れる機会があったことから、「漁師になりたい」という強い気持ちが芽生えたそうです。


漁師は男の仕事という根強い風潮に最初は駄目と言われたそうですがその粘り強い気持ちで受け入れてもらえたそうです。


女性ならではの「手荒れ」や「日焼け」などの悩みや都会のように遊び場があまりないところの不満はあるようですが、小柄な体ながらハードな仕事もこなしているようですね。